忍者ブログ

あじあんパレード!

ヘタリアのあじあキャラ中心プチオンリーの告知ブログです。

★WEBオンリー



【タイトル】 あじあんパレード!WEB

【日程】 2025年7月20日12時~21日22時

【会場】あじあんパレード!WEB(エアブー) 

【概要】 ヘタリアのアジアキャラ中心のWEBオンリー

【参加条件】
・エアブーにユーザー登録すること
・対象キャラがメインの頒布物・展示作品が1種類以上あること

 日本、中国、韓国、台湾、香港、マカオ、インド、ベトナム、
タイ、
 フィリピン、マレーシア、インドネシア、シンガポール(にょたりあ・ねこたりあ含む)


★CPは攻め受けのどちらか、グループは【全体の1/3】対象キャラであればOK
★対象キャラが中心の総攻め/総受けもOK
★上記キャラクターがメインであれば頒布物の内容は問いません。
(BL、GL、男女、夢、単体、全年齢・R18、グループ・オールキャラ等)

※基準はプチオンリーと同様


【参加形式】通販、作品展示、ネットプリント、エアスケブ受付など

【サークル申込】5月中旬~7月13日(日)



【サークル参加】
・7月13日までにサークル参加申し込み
・7月14日までに配置情報用の入力(CPやグループ・メインキャラ名など)を済ませる
・7月20日12時までに自分のサークル情報を編集で、作品展示や通販準備、アバターの設定などを済ませておく
 ※7月20日までは、他者からは編集中のスペース情報は見られません
 ※会期中の追加アップロードも可能ですが、できるだけ事前の頒布・展示作品の完成をおススメします

・イベント開始後はコアタイムにPR投稿をしたり、メッセージやスケブリクエストのお返事をしたり


【一般参加】
・エアブーにユーザー登録
 ユーザー登録の手順> https://event-guide.site/airboo/join/user/191/
(・アバターを設定)
・7月20日12時になったら会場URLにアクセス
・オンライン上のサークルを回ってWEB展示を見たり、通販を注文したり、コンビニでネットプリントをしたり、掲示板や拍手にメッセージを書きこんだり


7月20日12時~21日22時の会期中のログイン時間は自由です。
オンラインならではのお気軽な参加をお楽しみください!



↓WEBオンリーに関するQ&A


Q:未成年でもサークル参加可能ですか?

A:サークル参加は【義務教育修了済み】(=高校1年生年代以上)であればサークル参加可能です。

一般参加は特に規定はないようですが、リアルイベントと同様の【小学生以上】が望ましいと思います。

エアブーのサークル参加要項もご一読ください。https://air-boo.jp/requirements/

※18歳未満の方のサークルでの成人向け作品の展示・頒布、また作品の閲覧・購入は一切禁止です。

※18歳以上の方は、成人向けの作品を展示する場合は、必ずR18設定をONにする、

ゾーニング・パスワード設定ができる媒体へ投稿するなど、未成年の目に触れないよう十分ご注意ください。

 

Q:会期中予定がありますが、参加可能ですか?

A:はい、可能です。

イベント期間の7月20日12時~21日22時(34時間)の間はご自身の都合に合わせて、いつログインしてもOKです。

”コアタイム”という集まりを呼び掛ける時間帯は設けますが、ご参加は任意です。

自身の予定や生活の傍らで自由な時間に楽しめるのがオンラインイベントです♪

 

Q:サークルは会期中ずっとログインしていなくてはなりませんか?

A:いえ、離席(ログアウト)していても大丈夫です!

20日の12時までにスペース情報・アバター外観などの準備終えたら、あとはご自身の都合に合わせて出来る範囲でご参加ください!(極端な話ですが、作品1点アップしたら放置でも大丈夫です)

・LINEと連携すれば、掲示板にメッセージをもらった時などに通知が届きますのでスムーズに返信できます。

・エアスケブ、メッセージ返信は会期後の後日納品・返信も可能です。

・また、会期中に作品追加してもOKです。追加した際は、アバター上のフキダシ(PRテキスト)などで告知可能です。

 

Q:絵が描けなくても大丈夫ですか?

A:はい、もちろん大丈夫です。

PR看板(サークルのアバター後ろの画像)は必須ではありませんし、サークル名やCP名などの文字だけでもOKです。

 

Q:同人誌(本)がなくてもサークル参加できますか?

A:はい、可能です。

対象キャラメインの作品が1点以上”展示”できればよいので、普段SNS等にアップするイラストなどの作品を、サークルスペース内にアップロードすればOKです。

 

Q:スタート時間に展示が間に合わない場合はどうすればいいですか?

A:こちらは「対象キャラの作品1点以上頒布または展示」が最低限の参加条件となっておりますので、

新作が間に合わなくとも、通販のリンクを繋げる、過去作品をアップする(リンクを繋げる)などでご対応いただけると幸いです。

 

Q:ペーパーは配布できますか?

A:ネットプリント、またはBOOTHの電子DLに¥0で登録したものを自宅でプリントしてもらう

という方法で、間接的であれば紙での配布も可能です!

 

(05.15更新 ※ご質問は随時追加します)

PR

コメント

更新履歴

2025.03.30 サークルリスト(暫定版)公開

03.10 【参加方法】委託案内更新03.07
Q&A更新
03.06 申し込み/参加表明〆切延長
02.20 【参加方法】委託募集開始
   【サークル参加案内】更新
01.03 サークル参加表明受付開始
2024
12.20 【概要】支援印刷所更新
12.02 Q&A更新
11.02 アンケート開始
10.31 チラシ配布情報更新
10.20 ロゴ完成・ロゴ入りサークルカットDL開始
10.11 サークル参加案内 ページ更新
09.21 開催告知・告知ブログ公開